-
基本機能
商品情報マスタの統合管理
CIERTOでは価格やサイズ、スペック、在庫情報などの商品情報をPIMで一元化することができます。さらに、DAMと連携することで商品画像や紹介動画、マニュアル、カタログなどの関連アセットまで統合管理する事が可能です。商品カテゴリーごとに保持する商品情報が異なる場合も管理者画面から簡単に自社の要件にあった商品項目を設定することが可能なため、柔軟な商品情報管理の設計が可能です。
サブアイテム(SKU)管理
同一商品でもカラーやサイズによって価格やJANが異なるケースではSKU単位の情報管理が求められます。それらSKU単位の情報を、CIERTOでは商品アイテムに紐づくサブアイテムとして管理することが可能です。商品名やキャッチコピーなど商品アイテムに付与する情報は共通で管理できるため、情報のメンテナンス負荷を軽減します。また、商品情報を出力する際は、商品アイテム単位かSKU単位かを選択することが可能です。
商品特性に合わせたアイテムタイプ管理
アイテムタイプ管理機では、商品のカテゴリーや種別に合わせた商品情報の表示切替が可能です。例えば、食品であれば「賞味期限」「アレルギー情報」、物品であれば「サイズ」「素材」といったように、商品の特性に合わせた商品情報を設定することができます。また、階層表示が可能なため、商品分類ごとに自由に商品階層を作成し、管理することが可能です。
-
任意のデータを即座に見つける高度な検索機能
さまざまな検索手法
一致検索、含む検索、空検索、範囲検索、AND/OR検索など、多様な検索機能を搭載しており、様々な条件で商品情報をピンポイントに検索することができます。例えば、「スマートフォン」と入力すれば、「スマートフォンケース」や「スマートフォンアクセサリー」といった関連商品もヒットします。また、期限や価格などについては特定の範囲を指定して検索したり、複数の検索条件を組み合わせることも可能です。
リスト検索機能
商品コードやJANコードが記載されたリストをアップロードするだけで、商品を検索できるリスト検索機能を搭載しています。リスト検索は複数商品を検索するときに非常に有効な機能です。例えば、来月販売予定の100点の商品を一括で収集したい場合、該当する商品のコード名が記載されたリストを登録することで一括で該当商品を収集することが可能です。目的の商品を一括収集することで、企画書の作成やEC配信など様々な業務で活用することが可能です。
商品カテゴリー絞り込み
商品を階層構造で管理できるカテゴリー機能を搭載しており、種類やブランド、活用シーンなど、様々な分類で管理することができます。目的に合わせて複数のカテゴリーを持つことができるため、利用目的によって適切なカテゴリーを選択して活用することが可能です。また、商品カテゴリーや階層構造は、各社の要件に合わせて管理者画面から柔軟に設定することが可能です。特定のカテゴリーに属する商品を即座に見つけ出すことが可能です。
-
画像や動画と商品情報を自動紐づけDAM連携機能
画像や動画などの販促素材との紐づけ
CIERTOでは、商品写真や動画などの関連アセットを商品情報に紐づけて管理することができます。 ECやWeb、SNS、カタログなどこれらの媒体には商品情報だけでなく、写真や動画などの商品アセットが不可欠です。CIERTOの最大の特徴は、 DAMとPIMが完全に連動している点です。そのため、PIMで管理している商品情報に対して、DAMで管理している商品アセットを自動的に紐づけて 管理することができスピーディーな販促展開を支援します。
アセット分類の自動振り分け
商品に関連するアセットは、画像、動画、カタログ、マニュアルなど様々アセット分類があります。 商品情報画面では、このアセット分類ごとに整理し商品アセットを表示することが可能です。アセット分類に関しては、メタデータや ファイル名や拡張子に応じて自動的に分類されます。
関連情報管理と品質向上
商品に関する規約や品質管理書類、研究文書・文献など様々な情報を管理することで誤った利用を防ぎます。 特に、食品や薬品のような品質管理が重要な製品においては、製品に紐づけて成分表やアレルギー情報などを紐づけて管理することが可能です。
-
利用者に応じた柔軟な権限コントロール
商品の公開設定
特定の条件に合致した商品のみを公開する制御が可能です。「公開期限が過ぎている商品のみ公開」や「承認済みの商品のみ公開」など自由に設定することができ、複数設定する事も可能なため、開発部用・営業用で公開条件を分けるなど様々な運用に対応します。
商品情報の表示設定
各ユーザーに対して、商品情報項目の表示・非表示を設定することができます。仕入れ価格や開発情報など閲覧できるユーザを制御したい場合に有効です。表示設定はユーザグループ単位で指定できるため、取引先ごとに表示する項目を変更するなど、様々な運用に対応可能です。
商品情報の編集権限設定
ユーザーに対する商品情報の編集可否の設定が可能です。全ての商品項目に対して編集可否の設定をすることもできますが、閲覧のみの項目と編集を可能とする項目を分けることでミスを防ぎ、正確な商品情報管理を支援します。商品登録・商品削除の権限も設定可能です。
商品情報出力権限設定
商品情報や商品画像の出力をユーザ毎に制御することが可能です。出力自体の可否だけでなく、出力する商品情報を項目単位で制御することができます。これにより、各ユーザが必要な情報のみを出力できるように設定し、商品情報の利用を促進することが可能です。
-
ECパッケージやWebCMSと連携した商品情報の自動配信
商品情報出力
利用用途に合わせて商品情報や商品画像を変換し出力することが可能です。商品情報であれば、出力する商品情報項目や順番、項目のラベル(Excelのヘッダ)を変更することができ、商品画像はフォーマットやサイズを変換することが可能です。他システム連携や、EC配信、店舗での利用など複数設定することで、用途に合わせた商品情報・画像の活用を支援します。
多様なチャネルへのシームレスなデータ連携
ECサイトやWebCMSなど、様々なチャネルへのデータ連携を強力にサポートします。ECプラットフォームではshopifyやecbeing、WebCMSではWordPressやHeartCoreとの連携を実現しております。 CIERTOで管理している商品情報や画像、動画などを決められた形式に合わせて配信することで、ECサイトや製品サイトに向けてミスのない効率的な情報配信を実現します。配信日や承認ステータスに応じた自動配信も可能です。
帳票フォーマット出力
商品情報や商品画像を帳票形式で出力することが可能です。 帳票のデザインは自由に設定でき、商品情報として出力する項目や商品画像の出力の有無、フォーマットとして帳票のどこに商品情報や画像を配置するかなど柔軟に対応可能です。出力形式もPDFやExcel、PowerPointに対応しており、商品リストや企画書、提案書など任意のフォーマットに出力し、様々な用途で活用いただけます。
API連携による他システム連携
APIにより他システムとの柔軟な連携が可能となります。基幹システムやMDMからの情報取り込みやECやWebCMSなどへの情報配信など様々な連携実績があります。最新情報をリアルタイム反映し、登録ミスを防ぎ業務効率化と意思決定の精度向上を実現します。
商品情報出力の自動化
CIERTOで管理された商品情報や画像は自動で出力、転送することが可能です。出力する商品情報項目、画像、出力時間、転送先のシステムの設定が可能です。また、条件指定もできるため承認済みの商品のみを出力するなど、運用に応じて対応が可能です
-
最適なシステム運用を支援するスケーラビリティ
セキュリティと柔軟なシステム拡張
CIERTOは、プライベートクラウド環境で構築します。そのため高いセキュリティを確保しながら、柔軟なシステム拡張が可能です。利用状況に合わせて、システムリソースを随時増減させることができ常に最適なパフォーマンスを提供できます。
膨大な商品データへの対応
数百~数十万件規模の膨大な商品データを効率的に管理できるデータベース設計となっております。大規模データに対応したインデックス構造と検索エンジンにより、高いシステムパフォーマンスを出せる設計となっております。
システムリソースの分散
CIERTOは、内部のミドルウェア(RDB、検索エンジン、メッセージキューなど)を分散して構築することができます。運用想定に合わせて、リソースを分散させることにより最適なパフォーマンスでサービスを提供することができます。
操作履歴による利用状況の把握
すべての操作履歴を詳細に記録し、管理者がいつでも確認できます。操作ログの検索機能により、ユーザのログイン数、特定のユーザーが行った操作の履歴を簡単に抽出することができるため、システムリソースの利用状況を分析し最適なシステム構成の検討ができます。
-
個別要望に対応する多くのカスタマイズ実績 <CIERTO Plus>
開発費用を抑えるフレームワーク活用
商品情報管理は、業界や業種によって運用方法や要件が異なるケースがございます。 CIERTO Plusは商品情報管理システムに必要な機能群をフレームワークとして用意することで、 開発ボリュームをできる限り削減したうえで、個別のシステム要件に対応するエンタープライズ版のPIMソリューションです。過去の実績では、商品登録時の承認ワークフロー構築や商品の採用・不採用の管理、カタログ制作システムとの連携など様々な開発を行っております。
ユーザインターフェース
CIERTO Plusは各社の運用に合わせたユーザインターフェースの設計を行えます。利用者や活用シーンに合わせてUIを柔軟に変更することで、ユーザーフレンドリーなシステム構築が可能になり高い導入効果が期待できます。
承認ワークフロー機能
商品情報の公開前には正確な情報であるかの確認が必要になるケースがあります。CIERTO Plusでは責任者への申請・承認のフローを業務に合わせて設計する事が可能です。また、承認状況の進捗が確認できるダッシュボード機能もございます。
商品情報・画像/帳票出力
商品情報や商品に関連するファイルや画像をダウンロードすることはもちろん、帳票として出力することも可能です。帳票のレイアウトは各社の要望に合わせて柔軟に設計することができ、PDFやExcel、PowerPointなどで出力可能です。
グローバル対応
多言語対応、多通貨対応、地域別の税金計算など、グローバル展開に対応するためのカスタマイズが可能です。例えば、複数の言語で商品情報を管理し、利用者に合わせて表示を切り替えることができます。
CIERTO PIMの詳細機能
各社のニーズに合った柔軟な商品情報管理とDAM連携による販促情報(画像、動画、取説等)の統合管理により、各媒体へのシームレスな情報配信を実現