Visual Processing Japan

Interview

社員インタビュー

新垣 理Satoru Arakaki

システム開発/2018年入社

確立された自社ブランドと社員を大切にするという社風に惹かれたのが入社の決め手

私は中途採用でVPJに入社したのですが、転職にあたり沖縄にある企業を探していた際にVPJのことを知りました。 確立された自社ブランドを持ち、100%顧客との直接取引を行うVPJは沖縄の企業の中では稀有な存在でした。

また、社員を大切にする社風と「社員が会社のオーナー」というユニークな経営スタンスに共感し入社を決めました。 自分が働くVPJという会社にプライドと愛着を持てるという事が、仕事のやりがいに繋がっていると考えています。

自分が担当するプロジェクトが成功する瞬間が仕事のやりがいを感じる瞬間です

私は沖縄オフィスにあるシステム開発職に所属し、顧客からの受託開発プロジェクトのプロジェクトリーダーとして 開発プロジェクトチームを率いています。
具体的な仕事内容は、東京の営業部が受注した受託開発案件について、開発プロジェクトの担当者として プロジェクトの進行管理や、チームメンバーへの開発業務の割振り、技術的な指導や助言などを行っています。

東京の営業部が個別開発案件を受注してから実際にプロジェクトがスタートすることもありますし、 受注前段階から東京の営業部やシステムコンサルティング部と連携し顧客と直接打合せを行い、システムの要件定義段階から プロジェクトに参画する場合もあります。

自身がプロジェクトリーダーとして参画したプロジェクトが成功し、お客様が自分の作成したシステムを利用して業務改善に役立てて頂けていると 感じた際に仕事のやりがいを強く感じます。 プロジェクトマネジメントを通じて学ぶことや経験することは、総じて次のプロジェクトに役立てることのできる貴重なノウハウの蓄積です。 最近は、後輩の指導において、自身が実務を通じて得た知見を後輩へ上手く伝えることが出来た際にもやりがいを感じます。 今後は、VPJのシステム開発部門のプロジェクトマネージャとして、より大規模なシステムの開発プロジェクトや 後輩の育成に注力していきたいと考えています。 今後の目標は、顧客ともビジネスの観点でやり取りでき、且つ卓越した技術力を兼ね備えたバランスの良いプロジェクトマネージャとなり、 VPJのシステム開発部の中核を担える人材となることです。 新卒や中途などの区別なく、頑張れば公平に実績を認めてくれるのがVPJの良い社風だと考えています。

社員インタビュー:仕事の風景

ビジネスにチャレンジしたい方、自由闊達な社風で自身の力を試してみたい方は是非VPJに

VPJに向いている方はビジネスにチャレンジしたい積極的な方だと思います。 最近の若い方はおとなしい人が多いですよね(笑) 若いうちからビジネスにチャレンジしたい方、オープンな社風で自身の力を思う存分試してみたい方にVPJは最高の環境を提供することが出来ます。 一を聞いて十を知るという言葉がありますが、VPJで求められる資質は、「会社のビジネス」の観点から自身のやるべきことにブレイクダウンできる能力。 常に周囲のことを考えて、ビジネスの成功の視点から自身の行動を自律的に組み立てることができる方に入社頂きたいと考えています。